【Zoho Analytics】「組織」とは何ですか?

【Zoho Analytics】「組織」とは何ですか?

Zoho Analyticsにおける「組織」について

Zoho Analyticsでは、アカウントのことを「組織」という名称で管理します。
組織はZoho Analyticsのアカウントを初めて作る際に作成されます。
(注記:ここで言う「アカウント」とは、個別の「ユーザー」のことではありません)

自身で所有できる(作成できる)組織は一つのみですが、他の人が所有する組織は個数に上限なく参加できます。


組織の確認方法

組織情報の確認方法は、Zohoのご利用プランによって異なります。

Zoho Oneをご利用の場合

Zoho OneでZoho Analyticsの組織情報を確認するには、
Zoho Analyticsのトップページ > 左上にある組織名をクリックします。

複数の組織に所属している場合は、組織名をクリックすることで表示する組織を切り替えることができます。
  1. 星アイコン:当該組織をZoho Analyticsの標準表示組織として設定できます。
  2. 鉛筆アイコン:自身が管理権限を持つ組織にのみ表示され、組織名の変更ができます。
  3. iアイコン:組織の概要を確認できます。
  4. 所有者:管理権限を持つ組織は「自分」と表示され、管理権限が無い組織は管理者のメールアドレスが表示されます。

自身が管理権限を持つ組織の表示例


自身が管理権限を持たない組織の表示例


Zoho CRM Plusをご利用の場合

Zoho CRM PlusでZoho Analyticsの組織情報を確認するには、
画面右上のユーザーアイコン>組織の管理をクリックします。




  1. 鉛筆アイコン:自身が管理権限を持つ組織にのみ表示され、組織名の変更ができます。
  2. iアイコン:組織の概要を確認できます。
  3. 所有者:管理権限を持つ組織は「自分」と表示され、管理権限が無い組織は管理者のメールアドレスが表示されます。

自身が管理権限を持つ組織の表示例


自身が管理権限を持たない組織の表示例