【Zoho Campaigns】料金プランやプランの選び方について教えてください
料金プラン
Zoho Campaignsの最新の料金プランについては以下よりご確認ください。
プランの選び方
※船井総研のZoho導入・運用支援をご利用いただく場合、アカウント登録(Zoho Campaignsの本契約)は船井総研とのご契約完了後に行っていただきます。そのため、お客様による事前のアカウント登録作業は不要です。
無料プラン
以下に当てはまる場合は無料プランがお勧めです。
- Zoho Campaignsの有償利用を検討していて操作感や管理画面を確認したい場合
- 有償利用予定で初期設定作業中のコストを少しでも抑えたい場合(※)
- メールマガジンの配信数が少なく全配信先への一括配信のみを行う場合(※)
※無料プランで登録できる連絡先数は2000件までです。
※無料プランで配信できるメール数は6,000通/月までです。
※無料プランでは絞り込み配信機能やワークフロー機能(条件を設定して自動メール配信を行う機能)を設定できません。
有料プラン
有料プランは連絡先数×プランの組み合わせで価格が変動します。
自社に適した価格を確認するには、はじめに画面上部の連絡先数スライダーを調整します。
プランは「スタンダード」「プロフェッショナル」の2種類から選択します。
絞り込み配信やワークフロー機能を利用するなど、効果的なメールマーケティングを行いたい場合は「プロフェッショナル」がお勧めです。
なおグロースクラウドご利用企業様は、メールマーケティングのご支援でより高い成果を出すために「プロフェッショナル」をご契約いただきます。
※スタンダードでも一部のワークフロー機能を利用できますが、メールマーケティングの効果が出やすい「1通目を送信した7日後に別のメールを送信」「開封されなかった場合に再送信」といった機能は利用できません。
プランをお決めいただいた後は「月契約」「年契約」のいずれかをご選択ください。
なお年契約は、月契約時と比較して約25%の割引が適用されます。